ブログ一覧ページ
-
中小企業よ、コロナ時代の潮流に乗れ!~あなたは天下泰平型?それとも明治維新型?~
早いもので、もうすでに7月。 コロナも終息しそうに見えてきて、北京では大規模なクラスターが発生するなど、一筋縄ではいかない厳しい現実も新たに見えてきた6月でした。 今日は、ちょっとだけこれからの中小企業の在り方について考えてみたいと思いま... -
【リモート参加も可】ランチェスター経営戦略実践会2020年7月のご案内
開催のご案内 テーマ コロナ・ショックで大きく変わる医療ビジネス ~オンライン診療が1万5000施設に急拡大!!~ 内容 いまだに世界中でその猛威を振るっている新型コロナウイルス。 その影響でまさに今、その在り方の変化を求められている業界は非常に多い... -
プラス思考は訓練できる
世にいうプラス思考を、楽観主義又は楽天的と同じ意味でとらえている人がいませんか。 事業成功者で、プラス思考でない人は、いまだかつてお目にかかったことがありませんが、楽天主義者、楽天家で、失敗の人生を歩んでしまった人にであったことは、意外に... -
バーチャル・ショッピングの進化がすごいことに!
外出は最低限に、ショッピングの楽しみは最大に 外出自粛宣言が解禁されましたが、新型コロナ対策の外出自粛要請によって店舗や商業施設は来店者数が軒並み減少し、ここからどう日常に戻していくのかということが、課題として具体的に見えてきましたね。 ... -
【リモート参加も可】ランチェスター経営戦略実践会2020年6月のご案内
開催のご案内 テーマ 「窮地の会社を奇跡的に蘇らせた天風式発想法」~麹は世界を救う~ 内容 売上4000万円、経常赤字1億2000万円、借入金7000万円の会社を、奇跡的に蘇らせた天風式発想法について。 合わせて現在の麹を通じた使命感について。 鹿児島の... -
マーケティングの意味を理解して営業しよう
書店のビジネス書コーナーに行くと、「マーケティング」の本がたくさん並んでいます。 経営学の講座のある大学では、必ずマーケティングの学科があります。 経営セミナーの講師は「マーケティング、マーケティング」とやたらに連発しています。 これが原因... -
コロナによって変えられた世界のビジネス潮流のこれから
コロナ・ショックで生活が一変してしまいましたね。 一変したのは生活だけではありません。今まで世界的な広がりを見せてきた「グローバリズム」というものが、コミュニズムのための道具であることが白日の下にさらされるようになってきました。 その大き... -
リーマン・ショックを凌ぐ経済への影響とは?
中国の武漢から始まった新型コロナウイルスの影響は、新しいB.CとA.Cの時代を作り出してしまいました。 暦ではB.Cは紀元前(before Christ)という意味で、キリスト生誕の前ということを示し、またA.Dとは「アンノドミニ (Anno Domini)」の略であり、「主... -
小企業の大成功への道:今までにない商品とシンデレラ商品の見つけ方
毎年1月や4月に開かれる大型のセミナーに参加すると、必ず評論家が出てきて、 「この商品は将来3000憶円の市場となる、あの商品は将来5000憶円の市場になるので儲けも多くなる」 と話をします。 こういう商品は、たいがい不特定の大衆が使う商品になります... -
経営計画とは過去の経営分析ではなくお客様を獲得するための投資計画
私は、全国の商工会議所などで講演させていただいたときに、いつもこんな質問をさせていただいています。 「経営計画書を作っている社長さんはいらっしゃいますか?」 すると、手を挙げられるのはだいたい3~5%くらいです。 ところが、 「過去に作ったこと...