障がい者福祉事業新規立ち上げ
その想い、カタチにしませんか?
名古屋で5つの支援施設を運営する私たちが、伴走します。
「いつか、自分の手で障がい者の方のための拠点をつくりたい」
そう願うあなたのその温かい気持ちが、私たちの原動力です。
はじめまして。
私たちは2018年からゼロからスタートして、現在名古屋市内で5つの障がい者支援施設を運営している会社です。
私たちも、最初はあなたと同じでした。
「本当に自分たちにできるだろうか」「何から手をつければいいのだろう」
たくさんの不安を抱えながら、手探りで一歩ずつ前に進んできました。
だからこそ、私たちは誰よりも、これから事業を立ち上げるあなたの気持ちに寄り添えると信じています。
このコンサルティング事業は、私たちの成功ノウハウをお伝えするだけのものではありません。私たちが経験した遠回りや失敗談も含め、これからあなたが直面するであろう課題を先回りして解決し、あなたの貴重な時間と情熱を、本来向けるべき「利用者様へのより良い支援」に集中していただくためのものです。
私たちは「先生」ではなく、同じ志を持つ「パートナー」として、あなたの隣で汗をかき、共に悩み、共に喜びたいと考えています。
あなたの夢を、聞かせてください。
理想の福祉のカタチを、ぜひ私たちに教えてください。
その想いを、私たちが持つ「現場の経験」というツールで、一緒に実現していきましょう。
あなたも共に障がいのある方を応援する、私たちの仲間になりませんか?
運営施設 「障がい者グループホームALOHA」のご紹介
社会貢献と事業性を両立する。新しい時代の障がい者グループホーム経営、その第一歩へ。
福祉の分野で、あなたの力を発揮しませんか?
障がいのある方々が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けるためには、家庭的で質の高いグループホームが不可欠です。しかし、その数はまだ十分とは言えません。
「障がい者グループホームALOHA」のように、利用者様の心に寄り添いながら、安定した事業運営を実現する。これは、社会的な課題解決に直結する、非常に意義深いビジネスです。
「障がい者グループホームALOHA」の魅力とは?
大きな社会貢献性: 利用者様とそのご家族から「ありがとう」と直接感謝されるやりがい。
高まる社会的ニーズ: 今後も需要の拡大が見込まれ、安定した事業基盤を築きやすい。
未経験からの挑戦も可能: 熱意と正しい知識があれば、他業種からの参入も可能です。

障がい者グループホームALOHAが入居希望者に人気の理由
食事はすべて手作りで温かく、まるで高級レストランかホテルでの食事のような洗練された形で提供します。

ベットが全部屋に完備されており、身の回りの荷物を持ってくれば直ぐに体験入居ができる綺麗なお部屋と共同スペース。



高齢者介護と障がい者福祉は似て非なるもの、まったくの別分野です。
この施設は社長も含めて全員が障がい者福祉事業の未経験者でスタートしました。
スタッフが話し合い、入居者とご家族の立場に立ったサービスはいったい何かと言うところからスタートしました。
入居者もスタッフも全員が女性です。
女性への対応やマネジメントはとても大変だとおっしゃる方もいらっしゃいますが、女性だからこそできることに視点を向けた取り組みをスタッフと一緒にいつも考える風土を醸成します。
障がい者福祉の経験者は雇用する必要はありません。
しかし未経験の人が安心して仕事を始められるようにしっかりとサポートをしていきます。女性だけの職場なので風通しを良くしてなんでも意見が言える企業風土が大切です。
その為にスタッフ同士が共通の会話ができるように「美容手当」を支給します。
月額を決めておいて美容院代、エステ、ネイルなどに使った費用を会社負担でします。これも女性同士の会話の共通話題である「美容」について話しやすい職場を作るためです。
「誰かの役に立ちたい」という想いを、持続可能な事業として確立させる。そんな理想の働き方を、障がい者グループホームの立ち上げで実現しましょう。
未来の利用者様の笑顔のために。そして、あなた自身の新しい挑戦のために。今、行動を起こす時です。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせの相談料は完全無料です