ブログ一覧ページ
-
会社の経営方針を決定するのに何が重要なのか
そもそも会社の方針とは“どこから"決めるべきなのか、正しいものを選んでください。 社長の願望、熱意 経営を取り巻く環境 会社を経営する上で社会情勢を読むことは大切ですが、やはり最終的にその会社はどんな会社にしたいのか、どんな状態にして行きたい... -
ランチェスター戦略 経営実践会定例勉強会 2022年4月ご案内
開催のご案内 テーマ 『秘伝!中小企業が商品/サービスをTV、ラジオ、ネットニュースなどに取り上げてもらうノウハウ・セミナー』 ~慶応卒の元TVマンが伝授する、お金をかけずにメディアで“集客”と“ブランディング”を一気に獲得する具体的なメソッド~ 内... -
スタグフレーションの牙が日本を襲う!
見えない戦争(インビジブル・ウォー)が日本を襲う! 今日は少し過激に感じるタイトルかもしれませんが、現実的に今日本が直面しているのは「戦争」なんです! ウクライナで起きているロシアの進行は目に見える「戦争」ですが、現代の戦争はロシアがしている... -
成功のための事業計画: 全社目標から部門別戦略までの考え方
事業計画は、初めから全社ベースで作るのが正しいのでしょうか? 皆さんは、どちらだと思いますか。 正しい 正しくない 会社全体の漠然とした目標を作ることは良いかもしれませんが、現実的には前述にあった通り事業計画は事業ごと、部門ごとに作る必要があ... -
資源も安全保障しっかりしていない日本は、外交交渉では超弱者!
日経新聞によると・・・ 岸田文雄首相は2022年2月23日、首相公邸で記者団にロシアによるウクライナ東部の親ロシア派支配地域の独立承認など巡り制裁に踏み切ると表明した。 同地域の関係者の査証(ビザ)発給停止などを挙げた。 ロシア政府による新たな国債... -
お金の二つの使い方
経営者にとっての二つのお金の使い道で、正しいのはどちらでしょうか? 販売費と人件費 投資と経費 経営者にとってお金の使い道は、2通りでしかありません。 それは、投資と経費です。 答えはBです。 販売費も人件費も投資になる使いかたであればよいのです... -
コロナが変えるビジネスモデルで成長戦略!
新しいチャンスがどんどんアイディアとして湧いてこないとオワコン会社になる? 日本人の一生結婚しない人の割合(未婚率)が、約40%になっていることをご存知ですか? 少子高齢化というレベルの問題ではなく、マーケットが国の仕組みをガラガラポンしないと... -
2022年3月版を公開しました|会員限定ビジネスサウンドマガジン
2022年3月版『あなたの顧客が「高い金を払ってもいい」と思う時』 〜消費は物欲から意味や意義のあるものの時代へ〜 これからの時代、製品・サービスに必要なのは、性能だけではなく「美意識」だ! ビジネスで成功するために知っておきたい美意識の持つ力... -
ランチェスター戦略 経営実践会定例勉強会 2022年3月ご案内
開催のご案内 テーマ 『ランチェスター的ビジネスモデル研究 企業の盛衰の分かれ道!』 ~社長(創業家)のタイプによって終身社長型、ビジネスモデル型、養子継承型、パートナー型など比較をしながらビジネスモデルを研究します~ 内容 事業承継の問題は... -
2022年2月版を公開しました|会員限定ビジネスサウンドマガジン
2022年2月版『自社商品を売るために絶対必要な「会社の発信力」とは?』 会社が長い年月において価値を提供し続けるには、4つの力が必要です。 ダイレクト・レスポンス・マーケティング理論を理解することで、収益の上がるビジネスモデルを作りましょう! ...