定例勉強会運営アシスタント(事務スタッフ) 募集
弊社では月に1度、オンライン、または、名古屋駅前、岐阜駅前の会場にて、企業経営者を対象にした経営を学習するための定例勉強会を開催しています。
仕事内容としては大まかに下記の通りです。
仕事内容
定例勉強会業務
- 定例勉強会会場と懇親会会場のネット予約
- 会場(開催会場は固定)
名古屋駅周辺または岐阜駅周辺 - 懇親会会場
名古屋、岐阜とも定例勉強会会場近隣の飲食店
- 会場(開催会場は固定)
- 参加者の出欠の確認
- 事前に申し込み状況を確認し参加者リストを作成
- WEB申込み、必要に応じて電話対応など
- 会場でのサポート(月に1度)
- 毎月、名古屋と岐阜を交互で開催し対象は企業の経営者、役員のみ
- 1度の参加者は20名~40名程度
- 当日定例勉強会会場で鍵をもらって開催の15分前に会場入り
- 参加者対応及び定例勉強会内容の筆記作業
- 懇親会への参加・支払いの清算などの業務
- 講師との定例勉強会プラン制作
会員サポート業務
- 定例勉強会等のリマインドメール配信
- 定例勉強会告知・確認メール配信
- 会社へのメールチェック
- メルマガの作成・配信(リストに沿って1週間に1~2度 既存フォーマットにて作成)
- お礼状の作成(手書きはがき)
- 顧客との電話対応(携帯電話貸与)その他顧客対応
ミーティング(月に一度2時間程度、名古屋オフィスにて)
求める人材
- 学歴、国籍不問
- 未経験者積極採用
- 人とのコミュニケーション力があり、人と話すのが好きな人
- 独立したい人、社長さんと仲良くなりたい人(普段会えない企業経営者しか参加しない勉強会のため)
勤務時間・曜日
定例勉強会当日(月に1度)のお手伝い
- 月曜日~木曜日の間のどこかの曜日
- 定例勉強会 18:00~20:30(名古屋駅前か岐阜駅前)
- 懇親会 20:45~22:45くらいまで(途中で帰宅可)
- ミーティング(月に一度2時間程度、名古屋オフィスにて)
- それ以外の業務については在宅での対応可
- 年に1~2度、会社の社長さんたちと海外(アジア、ヨーロッパ、アメリカ等)の視察へ出向くため、そのアテンドをしていただく場合あり
交通アクセス
- 定例勉強会会場
名古屋駅、岐阜駅(東海道本線、名鉄本線) - 会社のオフィス
名古屋駅徒歩3分
待遇・福利厚生
社会保険、厚生年金等は必要に応じて
その他
- メールにて問合せ後、日にちを決めて面談をさせて頂きます。
- 面談の際に履歴書をご持参ください。
(メールでの問い合わせの際に履歴書を一緒にお送りいただいても結構です) - 採用、不採用につきましては、面談後2週間ほどでお知らせさせて頂きます。
雇用形態
- アルバイト・パート
- 派遣社員
- インターン
- 契約社員
- 業務委託
給与
1,500円~4,000円 /時給